麻生エリア

駅前に位置する西5丁目樽川通・丘珠空港通など、5つの通りが集中する五差路がメイン交差点は商業地になっており、大型店以外にも業務ビルと中小の商店が密集しており油断すると、自分はどこから来てどこへ向っているのか解らなくなるので要注意。
麻生エリア::街の特徴
地下鉄(麻生駅)から北西に約500メートルの場所にJR札沼線の新琴似駅があり、この二つの駅の間に位置する場所は北の端駅にもかかわらず、アクセスの良さなどから価値が高い土地といわれてます。札幌駅から北大を抜け北に向うにつれて街がだんだん淋しくなりかけた時にこの巨大ビル街が現れので初めてこの街に来る人は驚くことでしょう。そうなると繁華街も充実してきますので、夜もどこかしらのネオンがついていて仕事帰りも遊び心がさわいじゃいます。
麻生エリアのおすすめスポット
-
イオン 札幌麻生店
地下鉄駅近くの大型スーパーです。
家電や食料品などのオリジナルブランドのラインナップもお手頃価格で充実してます。 -
ロイヤルホスト
早朝から夜遅くまで営業しているレストラン。ゆったりくつろげるような空間です。
-
カラオケ grazie(グラッツェ)
間接照明やシャンデリアでとてもスタイリッシュでワンランク上のカラオケボックス。フードメニューもラザニアなど手作りの本格イタリアン。お値段もリーズナブルでデートにオススメです。
-
JOYFIT札幌麻生店
24時間営業で、地下鉄4番出口から徒歩1分で通いやすい!
提携駐車場はいつでも3時間無料です。